忍者ブログ

えくログ

~えくすさんのお散歩日記~

2025.02.02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.09.12
19日から始まる来週末の5連休、シルバーウィークって言うらしいですね。
しらなかたよー


なんかこう・・・輝いてない感じですよね・・・(´Д`)


ゴールデンウィークに対してシルバーウィークなんて安直にもほどがあるだろう!と
思ったりしましたが、まさにシルバーな敬老の日があるわけですからむしろこちらの方が
王道な気がしないでもないです(ぇ?

シルバーウィークについての詳しい情報は、Wikipediaをどうぞ!

言葉の生い立ちはGWと同じく映画業界だったけど、GWと違いぽしゃっちゃったものが
現代に復活してしまったのですね。

拍手[0回]

PR
2009.09.11
アニメ再放送開始情報です。

9/11(金)放送開始
BS11
23:00~23:30 .hack//SIGN
23:30~24:00 舞-HiME

気になる方はチェック!

拍手[0回]

2009.09.10
ルルーシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
P1060010r.jpg

注:ルルーシュとは、コードギアス反逆のルルーシュの主人公です。


プロモなどで知っては居ましたが、まんまルルーシュというかゼロですね。
というか声優陣が豪華過ぎますなぁ・・・(´¬`*)

まぁ主人公サイドから見ると、悪逆非道を尽くす敵の大将なわけですが・・・


ここにいたるまでにいくつか戦闘を繰り広げてるわけですが、
まだ戦闘のなんたるかはわかってない感じですね~
偵察兵が死ぬこと死ぬこと(´Д`)
突っ込みすぎなのかなぁ・・・

結局、戦車が突っ込んで突撃兵が安全を確保して支援兵で戦車の補給という
戦車頼りの戦術を繰り広げておりますw
偵察兵意味ねーな・・・(´Д`)

まぁこんな戦車による特攻はすぐに通じなくなるとは思いますが、
狙撃兵に蜂の巣にされる偵察兵はどうすればいいんだろう・・・(´・ω・`)
とりあえず「見つけたよ!」の後に死に絶えるアリシアさんはどうにかしたいです。
ゴリ押しでどこまで通じるかなぁ~

<過去記事>
戦場のヴァルキュリア その1

拍手[0回]

2009.09.10
待ちに待った、ホスト部最新刊が発売されました。
P1060013r.jpg

月刊誌掲載だと随分と間が開くので辛いですねぇ・・・
まぁよつばと!に比べれば全然短いんですが(´Д`)


というわけで、15巻のネタバレを含みますのでネタバレ回避したい方は
ご覧にならぬようよろしくお願いします(゚д゚)ノ
まぁ詳しくは書きませんのであまり問題ないと思いますがw

拍手[0回]

2009.09.09
トロステついでにちょこちょこやっていたトロともりもりでしたが、
エンディングを迎えてしまいました。
( ;∀;)イイハナシダナー

あまりネタバレは書きたくないので伏せますが、

どこでもいっしょ(初代)

トロともりもり

まいにちいっしょ

と、まいいつでの設定の成り立ちが語られていく内容となっております。
トロステの中でそういうのは触れてなかったな~と思ってましたが、
このためだったのかな。


購入する前から知ってはいましたが、まいいつでコスプレゲームを数多く購入されてる方は
やはりちょっと厳しいかもしれませんね・・・
私は片手で足りるほどしか買ってはいませんでしたが(´Д`)
接待ゲームとしては、なかなか優れているんじゃないでしょうか。
トロとか可愛いですしね(´¬`*)

個人的には餅つきや玉入れなどのモーションセンサー使う系を大げさに振って遊ぶのが
お気に入りですw

ちなみに、ストーリーモードをクリアしただけぐらいだと、実績達成率30%ぐらいですね。
後はひたすらゲームでいい成績をおさめないといけないのか・・・

新型PS3でトロステを楽しんでくれてる人には、ぜひトロともりもりも遊んで欲しいですね。

<過去記事>
お布施とか

拍手[0回]

  BackHOME : Next 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Twitter
Googleカレンダー
最新コメント
[08/16 Choose your True]
[01/20 Nike Shox]
[12/29 Air Jordans]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

えくログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]